W杯予選ミャンマー戦、悪天候などを踏まえて“現実スタイル”の一案を提案
(出典 amd.c.yimg.jp) 理想と現実のバランスは永遠の課題なのだろう。日本代表DF長友佑都(ガラタサライ)は10日のカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選ミャンマー戦(ヤンゴン)を前に、2014年ブラジルW杯を引き合いに出しながら“理想を求めすぎるスタイル”に警鐘を鳴らしつつ、「彼に向かってロングボールもあり」と一案を提案している。 7日から現地ヤンゴンでトレーニングを開始した日本代表だが、3日連続で雨に見舞われており、悪天候と劣悪なピッチコンディションはミャンマー戦でも懸念材料だ。 長友は「(試合の)この時間帯はすごく雨が降ったりする」と警戒しつつ、「芝の状態も含めてどういうサッカーをするのか。つなぐだけではなく、割り切ってロングボールを使う、早めにクロスを入れるとか、攻撃の幅を広げていかないと難しい」と展望する。 天候やピッチコンディションを踏まえて、長友はある程度の割り切りが必要になると強調。「若い頃は、特に理想ばかりを求めすぎて、上手くいかなかったりした経験を僕もしている」と切り出し、「それはブラジルW杯の時もそうだし、予選でもそういうことがあった」と自身の経験を基に振り返る。 「後ろの経験ある選手たちが、理想と現実の幅を持たせる。あとはどこでその幅を設定するのか。そこは僕らが主導権を握ってやっていきたい」 状況を的確に見極めながら、いかに理想と現実のスタイルを使い分けるかがポイント。そのなかで「前に大迫がいてくれる」と、エースFW大迫勇也(ブレーメン)の名前を挙げた長友。「彼に向かってロングボールというのもあり。彼はキープできる」と説明し、無理にパスをつながず、ロングボールを前線に供給するシンプルな形を一案として挙げている。 天候次第では思うようなプレーができない可能性もあるなか、日本代表はどのようなサッカーを見せるのか。チームと個々の判断力が求められる。 9/10(火) 12:10 フットボールゾーン https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190910-00216513-soccermzw-socc 【サッカー】<長友佑都>FW大迫にビッグクラブ移籍のススメ「彼は本当にレベルが高い」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567806216/>>1 何、評論家気取りで偉そうに語ってるんだ? お前がチンタラしてたから、ブラジルで負けたんだろうか!
>>1 >“理想を求めすぎるスタイル”に警鐘を鳴らしつつ、「彼に向かってロングボールもあり」と一案を提案している。
長友よ、余計なことはやめておけ。 今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。 そんなことをするのは10年早い。 (しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)最近、ツイッター小判鮫してるイメージしかない
>>6 香川→堂安→久保→冨安(New)今ここ
試合今日なのか バイトで見れねー
>>37 早くピザ持ってこいよ
あのとき現実を見てたのは内田だけだったな
>>39 地に足付けてる然としながらチームへ働きかけ影響力の薄いやつどの団体どのチームにもいるな
>>39 ザックが呼び出してワシのサッカーを本当にやってるのは君ら。頑張ってくれと言われたのは岡崎と内田 現実的に戦ってたのは岡崎もだろ ちなみに長谷部はなんか暗いと心配されてた
日本のストロングポイントと称された左サイドだが W杯中は長友が上がり過ぎて左サイドから崩された
>>62 香川がへっぽこザル守備やしな
>>62 香川がサイドスタートを守らないって通訳日記他色々な所で暴露されてたな 長友も喜んでウイングやろうとして自爆 主犯は本田だけど黒幕は遠藤
ブラジルW杯惨敗の要因はなんだっん 調整方法の間違い?
>>74 あの頃みんな調子悪かったけどな。ピークは12年くらい(韓国半*)くらいで 13年頃からゆるやかに落ち始めた。で、14年は本田がバセドウ発症だし 香川も移籍失敗とかで黄金のキャリアに狂いが生じて、内田も怪我をして本番では 活躍と引き換えにキャリアを捨てる無理をすることになった。みんなあの頃は ダメだったな。ロンドン五輪が4位だったわりにロンドン世代の台頭もなく。
俺達のサッカーってなんだったんだ? 戦術放棄?
>>86 パスの本数、支配率が上回れば勝つと思ってたんじゃね? 支配率なんてくそくらえのハリルが監督になったら、ホンダは指示聞かないし
>>86 鈍足ホンダにペース合わせてボール集めるサッカーだな