
【サウサンプトン(英国)原田公樹】サッカーのイングランド・プレミアリーグは20日、各地で行われ、サウサンプトンの吉田麻也(31)は1ー3で敗れたホームのボーンマス戦で出番がなかった。
名古屋新監督にフィッカデンティ氏濃厚 サウサンプトンがホームでの『サウスコーストダービー』で敗れたのは史上初。ベンチで歴史的黒星を見届ける屈辱を味わった吉田は怒気をはらみながら「もう俺が監督に話すしかない」と不可解采配に終始したハーゼンヒュットル監督への“直談判”を示唆した。 前節・シェフィールドU戦(14日)では吉田を含む3バックで戦い1―0の勝利。だが、ボーンマス戦では吉田抜きの4バックで挑み、ミス連発で次々と失点した。「(この敗北は)ジョークでしょ。前戦でクリーンシート(無失点)で勝っていたのだから変える必要はなかった」と選手を代表して同監督をただす役を買って出た。 9/22(日) 0:29配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00010001-chuspo-socc>>1 しかし名古屋にマッシモって風間から代えて完全に違うサッカーじゃん 名古屋が目指してた風間サッカーとは何だったのか
>>1 「カリフォルニアコースト」 (with 音楽)1 HRヒーリングネイチャーリラクゼーションビデオwith音楽1080p
(出典 Youtube)吉田終わったな
吉田動きます
>>5 いきなりスタメン外されて不安よな
この文章の間に名古屋の監督を挟む意味
>>6 え?元サイト見ればわかると思うけど、あるあるじゃん
監督解任ならない限り今季干されること確定
ミス連発で失点て吉田のイメージ強かったけど今は違うのか
>>8 そのイメージは代表が前に人数かけたサッカーやって後の吉田の負担が大きかった時のもの ちゃんと見れば当たり前に対空戦勝ってコーチングしながら後ろで常に相手を複数人見てる プレミアで長くやれててファンからも信頼は厚く日本人CBとしては普通に抜けた存在だよ 代表に吉田が居ると任せて出られるからもう一人が出足よく刈りに行ける 何より本当にダメならとっくに放出されてるわな
>>34 お前試合見てないだろw *丸出しだなwww
>>35 試合見てないならわざわざ書かないだろ せめて見る目無いなにしとけよw 5ちゃんで素人同士が言い合っても意味ないけど プレミアに所属して代表キャプテンなのは現実だから 否定するならそれ以上のものを提示してどうぞ
>>35 具体性皆無のコピペレスだな
直談判て許されるの?
>>10 むしろ直談判しか許されんだろ
>>66 記者の主観が盛り込まれた記事かもしれんよこれ 同じプレミアリーグでプレーする武藤が 監督、戦術批判して現地サポやクラブOBから猛批判されたと報じられてた別の記事も 数週間後には違うニュアンスでトーンダウンして報じられてたし この手の現地発記事は信用に欠ける時多いからな 鵜呑みにするのも危うい
勝ったから変える必要ないって考え方嫌い なんで勝ったか考えもせず思考停止してるやつがテキトーに振りかざすことも多い理屈
>>13 少なくとも変えて負けたら監督の責任だわな 勝ったら監督の手柄だけど
>>13 頭悪そう
>>13 なんで悪くもないのに変えなきゃいけないのか
>>75 戦術ってのは相手との噛み合わせもあるから 弱小は特に 強いとこは自分たちのスタイルでゴリ押しできるが弱小はそうはいかない
やめた方がいいと思うぞ
前から勝ったら負けた時のメンバーに戻す珍監督やで あと線審が女の子やったで
これが初めてじゃないし選手みんな怒ってるんだろ 吉田は古株だからな
別に吉田もこのチームに居たいと思ってないから直談判行くんじゃないの もしくは監督のこと舐めてるか
>>23 吉田はチームの事は気に入ってるだろ 寄付したりしてたし
これが吉田が押しも押されぬ安定感抜群のCBだというなら説得力があるんだがな
最重要場面でやら*のが知れ渡ってるから使うわけないだろ 吉田を入れたら負けるから外しただけで、それでも負けたってだけだ
>>27 吉田入れて勝ったのを一日で忘れてしまったんだなw
まあでも結果3失点の惨敗だからな。 こんな発言が出るって事はコミュニケーションとれてないんだろうな。
よし名古屋に戻ってこい なんなら本田も川島も戻ってこいや 金崎も田口も川又も降格したら戻ってこい
監督変わったら毎度同じことしてるよね 人種差別を毎回吉田は受けている
監督変わったん?
ザックは吉田に今後成長し続けないと代表に呼ばないと言われてたらしいからな.
>>41 吉田の方が偉いんだ へー
>>52 ワロタ
>>52 分かってるとは思うが、>>41 はコピペ
この監督だから酷使されないですんでんだぞ プレミアと日本代表で出ずっぱりならとっくに壊れてる
リバプール戦先発したのはスリープゴートにするためかと思った
>>44 スケープゴート?
>>44 おやすみなさい
永住権取得マヤ強気
吉田の気持ちはわかるけど この完全に吉田が優位ってとこで強気にでるあたりがなんかあれなんだよな
また悪質ハンドしたのか
このやり方ってケイスケ・ホンダじゃないか ミハイロ*には苦言を呈されてたっけ
>>76 吉田はチームの古株で年長者だから、他の選手からそういう役割を期待されてる。 たぶん他の選手の不満がそうとうたまってる。
ターンオーバーとかじゃなくて? もしそうなら監督が批判されるのは当たり前だな 監督個人と吉田の関係はどうなるかしらんけどw
サウサンプトン来てもう何シーズン目だよ? 未だに入った当初と変らん立ち居置で恥ずかしくないの? 後から入ったファンダイクやロブレンにごぼう抜きされ恥ずかしくないの?
>>92 朝っばらからそんなカキコしてて恥ずかしくないの?
>>92 世界トップのディフェンダーと比べんなよ… プレミアで長年やれてるってだけで十分だろ
>>92 そんなに気になるならさ 吉田のTwitterにでも突撃してこいよ 恥ずかしくないの~?恥ずかしくないの~??って連呼してこい 相手されないとは思うけど(笑)
マッシモは守備的で点が取れない印象