
鹿島 4-1 横浜FM [得点者] 13'中村 充孝 (鹿島) 22'エリキ (横浜FM)PK 30'中村 充孝 (鹿島) 45+2'中村 充孝(鹿島) 77'伊藤 翔 (鹿島)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/091805/live/#live 浦和 0-2 Honda [得点者] 83'富田 湧也(Honda) 87'原田 開 (Honda) スタジアム:埼玉スタジアム2002 https://www.jleague.jp/match/emperor/2019/091806/live/#live>>1 Hondaがレッズを下して天皇杯8強へ! 鹿島は中村充孝3発などでマリノス破る
天皇杯のラウンド16にあたる4回戦の2試合が25日に開催された。鹿島アントラーズと横浜F・マリノス、浦和レッズとHonda FCがそれぞれ対戦している。 4回戦の他の6試合は先週水曜日の18日に開催。鹿島と浦和がAFCチャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝に勝ち進んだ都合により、残りの2カードは1週間遅れての開催となった。 鹿島は約4ヶ月ぶりの公式戦出場となる中村充孝が先発起用に応え、13分に先制ゴールを記録。横浜FMもエリキが自ら獲得したPKから、一旦止められたボールを押し込んで22分に同点とする。 30分には再び中村が決めて鹿島が勝ち越し。さらに前半アディショナルタイムにもGKとの1対1から中村がハットトリックとなるゴールを流し込んだ。後半にも伊藤翔が古巣相手に1点を加えた鹿島は4-1の勝利で8強進出を果たした。 静岡県代表として今大会に出場しているJFL首位のHondaは、ここまでJリーグ勢の北海道コンサドーレ札幌や徳島ヴォルティスを破って勝ち進んできた。ACLでも勝ち進んだ過密日程の浦和はメンバーを大きく入れ替えて臨む。 試合は前半をスコアレスで折り返し、両チームとも無得点のまま終盤へ。だが83分に富田湧也のゴールで先制したHondaはその4分後にも原田開がゴールを奪い、2-0で“ジャイアントキリング”を成し遂げた。 鹿島とHondaは10月23日に行われる準々決勝で対戦する。準々決勝のその他のカードはヴィッセル神戸対大分トリニータ、サガン鳥栖対清水エスパルス、V・ファーレン長崎対ヴァンフォーレ甲府となっている。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190925-00339953-footballc-socc本田の所属チームが決まってないのは知ってたが、まさか一人で活動してるとは思ってなかった
今年の降格は名古屋、浦和、磐田の
3大札束ドブ捨てクラブやな。ACLで本気出すのか?
鹿島2冠確実やんか
健闘した浦和にHondaサポから暖かい拍手 天皇杯のこういう雰囲気が好きだわ
中村充孝、ずいぶん久々と思ったらハットトリックかよ
Honda Jetで行こうACL
(出典 pbs.twimg.com)
天皇杯よりラグビー録画を流すNHKをぶっ壊す
>>27 おい、世間ではサッカーよりラグビーだぞ?
ふざけんな 弱小ザル鹿島はJ2に落ちろ J2に落ちなくてもいいから次ホンダに負けて恥かけよwww まあ、奇跡的にホンダに勝ったとしても次は 甲府 にフルボッコにされて敗退するんですけどねwww
>>28 乙 甲府対鹿島ってムネアツじゃねーかw
>>28 今日は早かったね
>>28 今夜は早かったな
組長、ACL敗退したらまた使い捨てにされるん?
この間5ちゃんでマリノス優勝とか言ってたヤツなんだったんだよ やっぱ鹿島じゃん
全く点取れそうなかったな浦和 杉本PKも決められないし山中はぶち抜かれるし只只弱かった
どうした浦和
うらーわれっずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
浦和1点も返せないってw
レッズwww
札幌に勝つチームだから普通に考えたら浦和にも勝つわな
中村充孝www とっくに見限ったはずの鹿サポも困惑

浦和はフロント以外がやめとけと言われた杉本をどう思ってるんだろうか
な、前に俺が言ったろ? 浦和は70分過ぎたら一気に足が動かなくなって失点するって
もう駄目だな浦和 J3だよな? まさかJFLのクラブに負けてないよな? 興梠居なかったから点取れなかったとか言っちゃう本物の知障サポ居ないよな??? 仮にあいつがいても常に1点限定だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwACLベスト4チームがベスト8にも行けないのが日本です
>>56 ACL優勝でJ2降格なんかもありそうで大変ですな
浦和はACLの結果関係なく大刷新は必要なんだけど 根本の問題が三菱からの出向組だから手の付けようがないんだよな 自分達から身を引いてくれるのが一番なんだろうけど
しかし実質決勝の鹿島横浜がこんな一方的になるとはね…
>>69 こういうとアレだが鞠のGKはかなりやばかったな。 失点シーン以外も「お前それ…」ってのが多かった。
浦和はACLに全てを注ぐのか
今年の天皇杯決勝は新国立のこけら落としだから、鹿島アントラーズは本気で取りに来てるとの事。
>>73 鹿島は獲れそうなタイトルは片っ端から狙うタイトルマニアだから

まあ、優勝は鹿島だろうな。
浦和は天皇杯なんかやってる場合じゃないからなw
hondaは何位なの?
アジアの門番Honda