
久保建英、鋭いドリブルからPK奪取もキッカー決め切れず…マジョルカがビルバオとドロー
(出典 Youtube)
|
13日のリーガ・エスパニョーラ第4節、マジョルカは本拠地ソン・モイスでのアスレティック・ビルバオ戦をスコアレスドローで終えた。 日本代表FW久保建英は2戦連続で途中出場を果たし、PKを奪取するなど存在感を発揮している。
バスクの雄アスレティックをホームに迎えたマジョルカ。ビセンテ・モレノ監督はやはり日本代表に参加していた疲労を考慮してか久保をベンチスタートとしてこの試合に臨んだ。 前半はどちらも手堅いプレーを見せて、主要なチャンスはセットプレーから生じるのみで、マジョルカはサルバ・セビージャの放ったフリーキックが惜しくもGKシモンに阻まれた。 するとハーフタイム、ソン・モイスの観客は久保の名前を連呼。2試合連続でベンチスタートとなった日本代表FWが、停滞する試合を打開することを願った。 モレノ監督は観客の要望を受けたわけではないだろうが、その久保にウォームアップを命じている。 後半もどちらもチャンスを決め切れず、スコアレスのまま時間は経過。そしてモレノ監督はついに久保を呼び寄せ、63分にダニ・ロドリゲスとの交代でピッチに立たせた。 久保は4-4-1-1のシステムで、D・ロドリゲスがプレーしていた右サイドにそのまま入っている。 久保は守備では右サイドで対面するアスレティックの左SBユリの動き出しに気を配り、攻撃では中央や左サイドとポジションを変えながらボールに絡もうとする。 が、攻撃面での連携不足はいまだ改善されておらず、パスを思うように受けることはできない。70分過ぎにはペナルティーエリア内右に入り込みボールを折り返したものの、誰も走り込めなかった。 だがしかし、やはり個人技はリーガ1部でも別格だ。80分、マジョルカは久保を起点に先制のチャンスを得る。相手ペナルティーエリア内右でボールを持ってユリと対峙した久保は、 右足でボールを蹴り出して縦への突破を図り、この一瞬の加速に対応し切れなかったユリに足をかけられて転倒。これがPKの判定となった。 しかしPKキッカーのアブドン・プラッツが蹴ったシュートは枠の右に外れてしまい、マジョルカは千載一遇のチャンスを逃した。 先制の機会を逃したマジョルカは終盤、地力で勝るアスレティックに押し込まれ、アディショナルタイムにペナルティーエリア内でババがハンドを*たことでPKを譲渡。 しかし元マジョルカのアドゥリスもこれを決め切ることができず、結局試合はスコアレスで終了している。マジョルカは第4節までの成績を1勝1分け2敗として暫定で14位に位置している。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00010003-goal-socc勝てた試合がんあああああ
ネタ試合だったなw
久保建英驚異の3か月ノーゴールノーアシスト
インパクト与えたな 西澤中村マイクあたりは抜き去った
久保は実質1アシスト実質1起点 文句なしのマンオブザマッチ
悲報 久保くん30分試合出て味方に1回しかパスしなかった模様
(出典 i.imgur.com)
>>14 仲悪っ!
久保すげええええええええええええええええええ
持ってないね、久保君さん
PK2回もあったのに八百長かとおもうくらいお互い外しまくりのスコアレスドロー
久保からPK奪って枠外に外す*w
スタメンは近い
ひどいチームでなかなかボール来なかったけど、来たらいい仕事しまくったな リーガでも大活躍するのはほぼ間違いないと、今日の出来で確信した
久保くんさんのチャンスメイクことごとく潰しやがって 久保くんさんにPK蹴らせてたら勝ってるやろ 久保くんさんにフリーキック蹴らせてたら勝ってるやろ なんてクソチーム
久保くんPKゲットの活躍 だが味方が外す……。
もはや久保のドリブルはメッシの域に到達しつつあるね リーガの一流DFをもってしてもファールでしか止められない
PKもでかいけどラストのFK獲得もよかったな 存在感(笑)ではない存在感があった
ノーゴールノーアシスト1PK奪取1ノーベル平和賞
PK久保くんが蹴れよ、あんなド下手に蹴らすなよな
枠内に打たないと点は入りません マジョルカは二部仕様だね
マジョルカ2試合でハンド3PKとか DFエリアで手を後ろに組めよ、手プラプラし過ぎ!
早くも次節が楽しみで仕方ないわ
ビルバオのPK外れてよかった もうあんなVARやめようや
久保大絶賛だな レギュラー近いわ
ボール貰いにいくのはいいが そこでボールホルダー見っぱなしで動きなおしたり離れたりしないの気になるな まあ持てばいい仕事してるんだけどちょっと出しにくいとこで出せ出せってのはやめたほうがいいわ
久保はPK、後半ロスタイムにFKもらい、そこからの展開でゴールもオフサイド判定
いやもう久保中心にチーム作れよ
久保くんPKゲット https://twitter.com/i/status/1172611682994024448 (deleted an unsolicited ad)
久保くん完全に信頼得たゲームだったな https://i.imgur.com/64A9YCa.mp4
久保はネイマールタイプだな
すぐコケる>>52 ファールでしか止まらんのはJでも見たろうに
ビルバオのPKの時蹴る前にマジョルカの選手ペナに入ってたよね 蹴り直しじゃないの?
>>53 入っただけじゃなくGKが弾いたボール取ってロングフィードしてるし普通蹴り直し
kuboがスペインでトレンド2位に
>>56 見たら世界のトレンドでkubo が17位だった さすがリーガで活躍すると反響が半端ないな
シュートがことごとく枠内に入らず、やっと入ったかと思えばポスト そしてPKすら外すというw ホント勿体ないわー
頼むから香川みたいにポジション放棄するのやめてくれよ。お前は右サイドで役割を果たせ
>>65 結局これ 右サイド放棄しなければスタメン取れるだろうに 中央で何したいんだよ
ミャンマーから合流してすぐだろ それなのに30分近く出番あったのか
>>66 いつも通り試合開始から左サイドで攻め立てて 後半入って恒例のガス欠で久保出さないと攻撃機能せず
次PKゲットしたら主張したらあかんのかな
>>68 監督がキッカーを決めてる場合は基本許されない 選手同士の話し合いなり雰囲気で決まってるならありだけど 新参の18歳、しかもまだ高校生が強く主張すること自体がリーガではどうなのかわからない
マジョルカのPKの外し方凄かったな ボール6個分くらい右に反れてたよね
>>77 ポストの右1個分くらいだろ
久保が中に入る形が久保の独断だと思ってるやついてうけるw
>>82 ガイジでしょ あの監督がそんなん許すわけないし
試合みてるのにアンチしてる奴まじでやばいわ しかも途中出場でpkとってるのにw
>>91 最後のFKも久保だからな